
- 学校の特徴
- 学費(授業料)
- その他の料金
- 入学・転入・編入
- 転校
- 授業内容
- 卒業後の進路
- 卒業生からの評判
- 偏差値(学校により異なる)

目次
鹿児島県の通信制高校一覧
学校名 | 学習センター | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
クラーク記念国際高等学校 |
鹿児島キャンパス | 〒890-0055 鹿児島県鹿児島市上荒田町21-12 | 099-813-0033 |
ウィッツ青山学園高等学校 |
鹿児島LETS | 〒891-0175 鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘5-30-8 | 099-265-7861 |
クラーク記念国際高等学校 |
鹿児島分室 | 〒892-0844 鹿児島県鹿児島市山之口町1-10 鹿児島中央ビル9F | 099-805-2200 |
さくら国際高等学校 |
鹿児島学習相談センター | 〒892-0848 鹿児島県鹿児島市武2-46-1203 | 099-257-5920 |
鹿児島実業高等学校 | れいめい高等学校 | 〒895-0041 鹿児島県薩摩川内市隈之城町2205 | 0996-23-3178 |
鹿児島実業高等学校 | 尚志館高等学校 | 〒899-7104 鹿児島県志布志市志布志町安楽6200 | 099-472-1318 |
NHK学園高等学校 |
協力校 公立1校 | お問い合わせはNHK学園高等学校 本校(042-573-8111)まで |
通信制高校の資料請求を無料でするならここがおすすめ!
通信制高校で無料資料請求したあとの流れ
ズバット通信制高校比較
上場企業が運営する安心の通信制高校資料請求サイト!
- 夢やスポーツを中心にしながら学校に通いたい
- 高校を中退(退学)してしまった
- 子供のために学校を探している
ズバットが厳選した通信制高校・サポート校・高卒認定予備校の「無料一括資料請求」を利用することができます。
自分(お子さん)に合った学習方法・内容・環境の通信制高校を選ぶため、複数の学校の資料を請求して比較・検討することをおすすめします。
なるには進学サイト
- 通信制高校に通いたいけど、どの学校がいいか分からない。
- 夢を追いながら通える通信制高校はどこ?
- 不登校の人でも通える通信制高校はあるの?
- 高校卒業を一度諦めた大人でも通える通信制高校はある?
日本最大級の進学情報サイトだから、通信制高校・専門学校・大学の資料をすべて無料で「カンタン一括資料請求」が可能です。
夢を追う中学生・高校生・大学生・社会人の方から、子供のために学校を調べている親・保護者の方まで利用できます。
鹿児島県の通信制高校の特徴
日本の西南部にある鹿児島県は、温泉をはじめ世界遺産の屋久島や霧島山、種子島宇宙センターなど、自然・文化・観光面で恵まれている場所です。
離島と呼ばれる薩南諸島(種子島・屋久島・奄美地方)なども含めると、範囲が広く開放感のある環境ですので、通信制高校に通いながら積極的に勉強や部活動に取り組めます。
また、鹿児島県にある通信制高校は歴史が長い高校も多く、入学から卒業まで学校側のフォローが徹底している点も魅力です。
自然溢れる環境の中で通信制高校に通いたいと考えているときに最適です。
鹿児島県の通信制高校の教育事情
鹿児島県の通信制高校は、平成28年度のデータ上、学校数が公立1校・私立が3校となっており、そのうち1校が独立校・3校が併置校です。
生徒数は公立と私立を合わせて8593名です。昨年度(平成27年)の生徒数(7829名)よりも764名増加しています。
公立・私立問わず、鹿児島県の通信制高校の資料を無料で取り寄せる事ができますよ。